資料ダウンロード
オンラインセミナー
研修
会社情報
組織開発
人材紹介
料金
活用方法
導入事例
採用情報
お問い合わせ
MENU
TOP
資料ダウンロード
オンラインセミナー
RUFTとは
料金
活用方法
導入事例
採用情報
お問い合わせ
料金
利用料は、毎月いつ請求され、支払い日はいつになりますか。
毎月の利用料は、月末締め翌月払です。クレジットカードの場合は、カード会社の指定した日になります。口座引落の場合は、毎月26日になります。
電話代金はどのように請求されますか。
請求は、電話の利用月の末日締めで、利用の翌々月に、月額利用料金と合算して、クレジットカード払い、あるいは口座引落となります。電話の利用明細は発行されません。
毎月払いではなく、まとめて支払うことはできますか。
出来ます。6か月払い、12か月払いのメニューがあります。申込の時にお客様からのご申告に基づきカスタマーセンターにて対応します。ただし、6か月や12か月の期間の途中での解約はできません。
電話代はかかりますか。
内線電話は無料です。050外線電話は、固定電話あてが3分7円(税抜)、携帯電話あてが1分14円(税抜)です。
海外から日本に電話した場合の電話代いくらですか。
国内で利用した場合と同じです。国際電話料金はかかりません。海外から国内まではインターネットを利用します。国内から050電話サービスを利用します。国内固定電話あて、3分7円(税抜)、国内携帯電話あて、1分14円(税抜)です。
LTEパケットの使用料はどれくらいですか。
10分話して、約10MBです。
投稿のページ送り
1
2
次へ
上部へ
上にスクロール